宮崎ひでじビール
ひでじビール 樽生ラインナップ
定番から秘蔵の限定ビールまで・・・たっぷり登場予定!限定醸造ビールを含めた約10液種ほどを、樽替わりでご提供予定です。
どのタイミングでどのビールが繋がるかは当日のお楽しみ・・・会場ビールブースや案内アナウンスをチェックしながら、たっぷりお楽しみくださいね♪
「秋のむかばきビアフェスタ」でお披露目――宮崎のホップを100%使用した特別なラガーが完成しました!
ホップオーナーの皆さまと一緒に、大切に育て上げた県産ホップを贅沢に使用。ひでじビールが描いてきた夢、「宮崎産100%」のクラフトビールが、ついに形になりました。フレッシュな香りと爽やかな飲み心地は、この季節だけの特別な味わい。数量限定でのご提供となり、ボトルも直売ショップでも同時発売します。
大自然の中で、宮崎の恵みをぎゅっと詰め込んだ一杯を、ぜひお楽しみください!
まずはこの1本から!ひでじイズムの詰まった、フラッグシップ・ピルスナー。ビールに関わる要素を突き詰め、モルトとホップのバランスを徹底的に追求。自家培養 のフレッシュな酵母から生まれるスッキリとした飲み口と爽やかな苦味、やわらかなコクの調和・・・宮崎のまぶしい太陽を表現した、ブルワーの自信作です。
ひとくち飲めば宮崎! ほどよい酸味と爽やかな香りが大人気!九州産大麦のクリアなベースと、宮崎の柑橘「日向夏」を副原料に使用。ホップとの相性がとても良く、軽快な味わい。ビールが苦手な方にもおすすめしたい一品。
皮ごと搾った九州産柚子 九州の恵みを醸すクラフトビール「九州CRAFT」シリーズ。 ジューシーな香りと心地よい酸味、まろやかさ。香り高さNo.1のフルーツエール。
宮崎産マンゴー使用。すっきり仕上げのフルーツラガー。「マンゴー」というと鮮烈な甘さや強い香りを連想しがちですが、Hidejiのマンゴーラガーは、ラガービールとしてのバランスを追求。香料不使用ですので、強い香りはありませんが、とてもナチュラルなマンゴー感です。
樹上熟成の希少な国産(宮崎県産)グレープフルーツを贅沢に使用し、モルト、小麦と共にラガー酵母で醸した暑い時期にぴったりのホワイト系ライトラガー。 シトラやエルドラドなどのフルーティーなホップを、ラガーにピッタリなホップ感で演出しつつ、宮崎産のグレフルをバランスよくジューシーな味わいで使用。 小麦由来の優しいマウスフィールと柑橘のフレッシュな味わいでドリンカビリティ高く仕上げました。
モルトとホップのバランス感! ひでじビールのオーストラリア人ブルワーが仕込む、南半球の香り漂うエクストラ・ペールエール限定醸造! オーストラリアホップ「ギャラクシー」「エクリフス」に加え、タスマニア産「エニグマ」ホップを加え、パッションフルーツ、ピーチ、マンダリンを感じさせるホッピーでドリンカブルなXPA!
香り弾ける!南国果実系ホップのフレーバーラガー!ニュージーランド産の新世代アロマホップ「ネクタロン」をシングルホップで贅沢に使用、香り豊かなラガービールに仕上ました。 ファーストアロマはパッションフルーツやパイナップル、ピーチ感。口に含むと爽やかなフレーバーが鼻がら抜けます。アルコールを少しローレベルに設定することで、スッキリとした飲み口と爽快なのどごしを楽しめるように仕上げた、ひでじビール片伯部工場長作のホッピーラガー!
一度飲んだら忘れられない、宮崎県産の和栗を副原料に用いた濃厚な黒ビール!高温で乾燥させて黒色になるまで焦がした大麦(ローストバーレイ)と県内産の栗ペーストを仕込み原料に用い、コーヒーのような香ばしいフレーバー、栗の上品な香りと重厚なコク、9%というビールとしては高いアルコール度数を実現させました。
【イベント・直営店舗限定樽】 カスケードホップのシトラス香る、奥深さとキレのあるアンバーラガー!クリスピー・トースト感が心地よく、やさしく香るホップとのバランスが絶妙です!
【イベント・直営店舗限定樽】 ゴクゴク飲める、爽快エール。南国みやざきをイメージさせる、花のようなホップアロマを使いました!
【イベント・直営店舗限定樽】 宮崎特産きんかんとヴァイツェンの贅沢なマリアージュ!苦味は控えめなので、ビールをあまり飲まない方にもおすすめ。
【イベント・直営店舗限定樽】 何杯でも飲める香ばしさとすっきり感!ロースト風味がありながら、キレがあり重すぎない、ブラウンポーター!
*在庫状況等により、変更となる場合がございます。予めご了承ください。*栗黒は、ハイアルコール・プレミアムビールのためカップサイズが異なります。
TOPへ