宮崎ひでじビール

 ステージイベント

当日、会場を盛り上げてくれる、出演者を紹介していきます♪
音楽ステージやダンス、そしてお客様参加型の名物イベント「BEER de SA・SU・KE」などなど、ぜひお楽しみください!

 

 

 

~ラテンギター・ソフトロック~
農作業のかたわら、ギターで疲れを癒すギター好き。
日之影町で有機野菜を作っているミュージシャン。
オリジナルの音源を中心に県内のライブやマルシェなどで演奏しています。
ギターの音をルーパーと言う機械で重ねその場で曲の世界観を作り上げていきます。                                                    ビールのいいつまみになれば  幸いです
 
何とも不思議で魅力的な世界観をお楽しみください。
 
(出演時間)
21日(土)11:00~
※出演時間は状況により多少前後します。
~よさこい~
年間通して県内外のイベントやお祭りへの参加、慰問演舞など子どもから大人まで幅広い年代で活動しております。
毎年2月の建国記念の日に近い週末に、都農神社様の元で
~人を想い 土地を想い 神を想う~ 結びのまつり というお祭りを創っているホストチームです。全国各地より踊り子が集います。ぜひこちらの方にもお越しください♡
Facebookページ https://www.facebook.com/miroku114351
Instagramアカウント mirokuren369
https://www.instagram.com/mirokuren369
 
(出演時間)
21日(土)12:40~
※出演時間は状況により多少前後します。
~ブラスバンド~
「身近な楽器で気軽に音楽を楽しもう」というコンセプトのもと、12 年前に結成されたバンドです。
これまでいろんな楽器の方に参画していただきましたが、現在はフルートサックストロンボーンチューバドラムという編成で演奏しています。
今年は、祇園町のココチャレ祇園や門川のシーポートフェスティバル、宮崎国際ストリート音楽祭、北川ホタル祭り、エンクロスでの蚤の市、日向細島みなと祭りといろんな場所で演奏させていただいています。
 
(出演時間)
21日(土)14:00~
※出演時間は状況により多少前後します。
~アコギ弾き語り~
日向出身、延岡在住のシンガーソングライター。
30代会社員2児の父。小学2年生からギター、中学生になって作詞作曲を始める。
父親との親子ユニット「Taiki +1」(読み方:たいきプラスワン)で日向市観光PRドラマ『願いが叶うクルスの海』の挿入歌を担当。
 
(出演時間)
9/21(土)16:40~
9/21(土)20:00~
9/22(日)18:00~
※出演時間は状況により多少前後します。
~フラ・タヒチアンダンス~
県内さまざまなイベントや会合のステージで、フラ&タヒチアンダンスを披露しています。                                       日向、延岡にスクールがあり、子供や男性のクラスも開講しています。

(出演時間)
9/21(土)18:00~
9/22(日)15:10~
※出演時間は状況により多少前後します。
~ボーカル(POPS)~
延岡から愛の詩を届けるvocalist MIHO
歌で「元気!勇気!希望!」になれるようにを目標に音楽を発信。がんサバイバー支援、認知症支援、障がい者支援チャリティーイベント等に出演。
2012年に東日本大震災の復興応援ソング「環 たまき 」を発表すると同時に被災地を訪れ支援活動に従事。〜歌は人と人との繋がり〜音楽は心のサプリメント♪
※ホームページ、MIHO
https://www.youtube.com/channel/UC5ZKkZQasoRcxETzehtGtSA

(出演時間)
22日(日)12:20~
※出演時間は状況により多少前後します。
~ベリーダンス~
ZaghareetVenus(ザガリートビーナス)は8年前に延岡に誕生したベリーダンスサークルです。
結成当初から、このひでじビアフェスタに毎年出演させて頂いており、その他沢山のイベントにお声かけ頂きみなさまの宴に華を添えるお手伝いをさせて頂いております♡
現在、月4回佐伯市よりアナヒタ先生にお越しいただき小学生から大人まで楽しくレッスンを行っております。
そして、Arosat el Bahr(アロウサットバハル)は佐伯市のベリーダンスグループです。今回も合同で舞わせて頂きます。

(出演時間)
22日(日)13:20~
※出演時間は状況により多少前後します。
~エイサー~
戦時中の学童疎開が縁で、豊見城市(とみぐすくし)と姉妹都市が結ばれ、青年の 繋がりを大切にし、より絆を深めようと結成したのが、宇納間エイサー琉星會で す。
地域貢献、元気創出をスローガンに地元での活動を中心に県内外でエイサーの演舞 を行なっています。 盛大な応援をよろしくお願いし ます。
 
(出演時間)
22日(日)16:00~
※出演時間は状況により多少前後します

出演者情報・プログラム決定後こちらへUPしてまいります!お楽しみに♪